2014/01/20

【ネコ】 明日で初七日。



明日でミーがこの世を去ってから一週間。
この一週間、人といる時はいつもと変わらぬ様子を努めていましたが、
やはり家にいる間は大切な家族の喪失感と自責の念に駆られている毎日。



あの時、私はミーが布団の中で様子がおかしい事に気付き録画をしました。
思うように立ち上がれないだったのでこの様子を録画し、
その日に動物病院で見てもらおうと思ったからです。

録画直後はまさかその後、息を引き取るとは思いもよらず・・・。

心肺停止した時は録画を止めようかと思いましたが、
兄や親にもミーの最期を知って欲しい事と、
自分が生後一週間から最期まで看取ったという事を残しておくべきと判断して最期まで録画を続けました。

ミーの死後、兄にその録画を見せた時、
兄は「お前に最期まで見届けてもらえてミーは幸せだったよ」と話してくれました。



その言葉を素直に受け入れたいけど・・・やはり自身は納得できません。



ミーの火葬後、骨を見た葬儀の方は
「骨髄が骨と網に付くということはまだ健全だった証拠なんですよ」
「骨が太くてしっかりしてるのでとても18歳には見えない」
という言葉が強く残っています。


『自分がもっと細心に変化を気付き、徹底していれば
まだミーは生きていられたのではないか?』



そんな自問自答が1日中続き、気付いたら1週間。



今はまだ「ミーはいなくなってしまったけど、ミューと頑張っていこう」と決意しても、
ものの10分もすれば「ミーがいない・・・またいつもの様に撫でたい・・・」と逆戻り。

でも少しずつ自分のペースになりますが、
振り返らず・・・だけどミーの思い出を忘れずに前を向いていこうと思います。

IMG_0947.jpg

IMG_0941.jpg


明日はミーの初七日。


猫の世界にも初七日があるのか分かりませんが、
お風呂&シャワーが嫌いなミーが三途の川でびしょ濡れにならぬよう、
渡し賃(?)のマタタビで船に乗せてもらえてる事を祈ります。

2014/01/15

【ネコ】 最期のお別れ。



本日の朝10時。
火葬車が自宅前に到着しました。


実物のミーを見るのはこれで本当に最期。


本当の肉親であるミューにも最期に一目見てもらおうと近づけてあげました。
2014_0115_01.jpg


動かないミーが気になるのか
運ぼうとした後もしきりに気にしていました。
2014_0115_02.jpg






そして・・・






近所の駐車場に許可を得て火葬を行いました。

ミーをダンボールから抱えあげた時、
固く、冷たくなった感触と、体調悪化から一ヶ月ですっかり軽くなったミー。

最期にもう一度抱きしめた後、火葬台に乗せる。

最期は泣かずに見送ってあげると決めていたのですが、
色々と悔しい思いが募り、涙を堪える事は出来ませんでした。
2014_0115_03.jpg
※ 葬儀の方に許可の下、ブログ上では不謹慎かと思われますが掲載しました。


ゆっくりと扉が閉まるとやがて火葬車は音を立てて火葬を始めました。

火葬の約30分、ミーの鳴き声、歩き方、仕草・・・
一つ一つ丁寧に思い返しながら煙突から伸びる熱気を眺める。

『もっと早期に健康診断を行っておけば』
『最期くらい苦しまず眠るようにして出来なかったのか』
思えば思うほど悔しく想います。

しかし、そんな想いが頭の中を巡り巡って最期に行き着く一つの願いは


「ミーは幸せだったと思ってくれたかな・・・」


その一言に尽きました。





火葬後は丁寧に骨壷に遺骨を収めました。
その時、葬儀の方は「胸に腫瘍がありましたか?」と尋ねられ答えると
腫瘍の部分は白いカスとなって残る事を伝えてくれました。

骨は18歳とは思えない程丈夫で、普通18歳であれば骨髄もすぐ燃えるそうですが、
台の網に溶けた骨髄と骨がくっつくので肉体年齢はまだまだ若かったのだろうという事も教えて頂きました。


「・・・もしかしたら20歳は生きれたのかな」


とまた自責の念に駆られる。
��精神が弱っているので完全にネガティブ思考です)



ゆっくりと骨壷に収めた後、
納骨について話されましたが、考えた結果自宅に置くことにしました。

私もミューもいる自宅で一緒に居てもらいたい気持ちと、
ミューも亡くなった時に二人仲良く納骨したいと伝えました。

位牌など準備もまだありますが
今はまずお線香を上げたいので最寄の仏壇屋にて線香立てを購入。
その流れでブリザードフラワーと写真立ても購入して即席ながら整えてあげました。

2014_0115_04.jpg

精神的にボロボロ故に最初のお線香をあげた時、
またしても涙が溢れてしまいました。


正直しばらくは自身はこんな状態が続くと思います。
やっぱりそんなすぐに気持ちは切り替えられない。

何度も何度も思い出しては泣いてしまいます。

でもそれだけ自身にとって、ミーはかけがえのない存在だったんだと
噛み締め、ゆっくり、ゆっくりとミューと共に乗り越えていきます。


2014_0115_遺影_01

2014_0115_遺影_02

本当に数え切れない「ありがとう」があります。

どうか辛かったこの1ヶ月の苦しみから開放されて天国で私たちを見守ってね、
そしていつかミューと私が亡くなった時、
いつものように入り口で鳴いてお出迎えしてくれる事を願って・・・。


ミー、18年間本当にありがとう。

2014/01/14

【ネコ】 ありがとう。



正直ブログに書くほど気力も頭の整理もついていませんが、
記録として残しておきたいので記載しました。



明日火葬するという事でミーの眠る最期の姿を見に兄の家族も訪れました。
泣いてばかりで一歩も外を出ていない事を予想していたのか、
生花を買って来てくれたので人間(?)らしく生花を周りに飾ってあげました。

IMG_0926.jpg

体調が悪くなってからずっとペースト状の流動食だったので、
せめて最期は元気だった頃に食べていた缶と、
ミーが大好きだったマタタビの粉を添えてあげました。



・・・いつもダンボールの中で寝る時と同じ格好なので、
撫でていると起き始めるんじゃないかと思います。




かつてAmebaでブログをやっていた頃、
「ペットの死」にこれまで多くの方々のブログや記事を目にしてきました。

当時「最期は皆ありがとうの一言に尽きるのか」と思った事があります。
私にとって初めてのペットがミーとミューであり、
当然「ペットの死」に直面したのもこれが初めてでした。



そして自分も永眠するミーを撫でていて本能で「ありがとう」と口にしました。



「ありがとう」に込めた沢山の意味がありました。

心が疲れた時、自然と癒してくれて

こんな自分でも甘えてきてくれて

毎日に笑いを届けてくれて

悲しんでいる時、心配してくれて

幸せな気持ちにしてくれて


考え出すと本当に多くの「ありがとう」がありました。




ミーの最期は決して「眠るように息を引き取る」という感じではなく、
辛そうな顔を思い返すと心が痛みます。
その最期を「もっと苦しまずにしてあげれなかったのか?」
と永遠に後悔してしまうかも知れません。

でも・・・元気だった頃、
座っているとき膝を「ポンポン」と叩くと乗り込み、
撫でてあげると喉を鳴らし気持ち良さそうに寝始める。

そんな風景を思い出すと、自身の勝手な思い込みですが、
ミーも幸せな毎日を送れる生涯だったと信じたいです。



明日で本当にお別れ。



明日からは残った私とミューの二人。
ミューもいま膝の上でリラックスしています。

IMG_0927.jpg

初めて経験する死に、まだ悲しくなると泣き出してしまう弱さですが、
これからもミーの愛情は無くさず、その分ミューに愛情を注いで
これから二人で強く生きていこうと思います。


ミーの事、一生忘れません。

写真-2013-12-11-3-01-11
※ 2013年12月11日撮影


本当にありがとう。

【ネコ】 ミー、享年18歳5ヶ月。



日を追うごとに身体が衰えていったミー。

いつも私が布団で寝始めると布団の周りを回り「中に入れて」アピールの後、私が掛け布団を上げると入ってきます。

今日の朝もそうでした。

しかし、普段ならその後リラックスして即爆睡するのですが、
今日のミーは布団の中で横になっても
寝る姿勢を変えたで落ち着かない様子。

しばらく撫でて落ち着かせようとするも布団から出てしまいました。

するとミーの歩き方に変化が。

右後ろ足は一ヶ月前からびっこ引いていたけど、
もう他の3本の足も力が入らず懸命に歩こうとするも倒れ込んでしまいました。
倒れた瞬間を見た私はすぐに起き上がり、ミーに近寄る。


ミーの口は半開きで僅かに舌を出し呼吸が乱れてました。


私は一瞬パニックになったけど、「その時」が訪れたんだ・・・と直感。
苦しんだ最期は辛いだろうから苦しまないよう優しくお腹をさすり、頭を撫で続ける。






その状態から5分後、
ミーは苦しむ声も出すことなく、
そっと息を引き取りました。






平成26年 1月14日 火曜日 午前8時40分
ミーは18年と5ヶ月の生涯に幕を閉じました。





20140114_ミーの最期
ダンボール箱にペット用毛布を下に敷き、
腫瘍を舐めないよう着させていた服と一緒に現在は安置しております。



最初の異変から1ヶ月を過ぎ、
私自身も終末医療になるだろうと覚悟していたけど、
なんだかんだいって半年くらい経って、
また元気にミューと走り回っている朝が来ると思っていました。

自分で好きなご飯や水を飲める日がまた来ると思ってました。

自身が今まで生きてきて肉親よりも長い歳月を共に過ごした大切な家族。

今はただ過去を振り返り悲しむ事しかできません。

普段と変わらぬ様に眼を閉じて眠るミーを見て撫でていると
ふとした時に目を覚ましこちらを向いて鳴くのではないかと思えてきます。



今日明日は仕事をせず、
ミーの看病でここ最近あまりあやしてあげれなかったミューと共に
今日までの思い出を振り返ろうと思います。

そして明日、
やはり大切な家族として丁重に葬儀してあげたいので
ペット霊園に依頼して火葬車に来て頂くことになりました。




そこで本当のお別れ。




20101112
ミー、本当にありがとう。

2014/01/06

【ネコ】 新年。



ミーの体調悪化から一ヶ月経過。

後ろ足が殆ど動かなくなってから一ヶ月も経つのか……と思い返します。
…走るはおろか、普通に歩く姿を見る事はもうないんだろうなァ。


大晦日から本日に至るまでの出来事は特になし。
出掛ける予定や友人の誘いがあったのですが、
ロクに外出もせず家で猫の看病に付きっきりでした。


看病と言えば皮下点滴。


…本日までに自身の注射経験数は3回。
とにかく慣れる気がしない!てか怖くて針を持つ手が震えるレベル。

注射する際に一番不安なのがミーが長毛種故に
『今つまんでるのは皮膚?それとも毛?ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙ 』
…ってなるコト。

いまのところミーも暴れる事もなく、
ミスせず出来てるっぽいのですが、
一度でもミスしたらメンタル的に打てなくなりそう……とにかく怖い。



現在のミーの体調は大晦日から特に変化なし。
大半はじっと丸くなって寝ているのですが、
快晴の朝になるとヒョコヒョコと歩き出し
窓際で日光浴をするのが唯一の楽しみの様子。

なので『出来るだけ日差しのある天気が続いて欲しい』と願う毎日です。



本日から自身の仕事初めとなり、
場合によっては半日以上家を空けてしまう事がありそうですが、
個人業をしているメリットを生かして可能な限り
ミーに付き添ってあげたいと思います。





では。