2018/07/01

【ゲーム】 左利き故のPC事情・周辺機器 ~2018年版 その② キーボード&ヘッドセット編~



先日投稿した記事
"左利き故のPC事情・周辺機器 ~2018年版 その① マウス&マウスパッド編~"
にて記載した通り、前回で紹介出来なかったデバイス等を記載します。

なお、右手のキーパッド代用で利用しているデバイス
MadCatz "S.T.R.I.K.E.5 Gaming Keyboard"については
2016年9月26日の記事で紹介しているため省略させていただきます。




キーボード

■ Corsair "K63 - CHERRY MX Red (JP)"

● メリット
・ テンキーレスのコンパクトモデル
・ メカニカルキースイッチ(赤軸)

● デメリット
・ ロゴ部分が刻印ではない

2016年の記事でS.T.R.I.K.E.5の紹介した頃はメインキーボードを
ELECOMの安いBluetoothキーボードを利用してました。

しかし、安物とあってかキーストロークが浅く、打鍵の感触も悪かったので
赤軸のテンキーレスモデルである"K63"に変更。

さすが赤軸ということもあって打鍵は心地よく、しっかりとした入力が行えます。
耐久性も申し分ないと思います。



次にデメリットについて。
まずは上記画像のロゴ部分を写した拡大画像をご覧ください。

ロゴ周りがかすれてしまっています。



実はある日、ウェーブハンディワイパーでキーボードを掃いていたら
CORSAIRの語尾"R"がウェーブに引っかかったと思った瞬間、
ポロリとあっけなく取れてしまいました‥‥‥。

この出来事が起こるまではロゴの形状に合わせて
刻印されているものだと思っていただけにビックリしました。
取れてしまった写真がコチラ。

‥‥‥"CORSAI"
まるでK63のパチものを持っているみたいで凄く嫌。

どうにか"R"部分を修復しようとすぐにダイソーへ行き、
工作用の精密ピンセットとペンタイプの接着剤を購入。
細くて薄い、小さな"R"をなんとか原型に近い位置に接着できてホッとしたのも束の間、
今度は接着剤の硬化で"R"周りが白くボヤけてしまいました。

「これはこれで嫌だ」と思ったのですが、
今思い返せばここで止めておくべきでした。
焦っていたのか剥離剤を薄く布に濡らして拭いてしまったんです。
‥‥‥えぇ、自身の浅はかな考えが仇となりました。

当然、ロゴ回りの黒色が剥げました。

結局最後は「もうどうにでもなれ」とヤケになり、
かつてX-ウィングの塗装で使った黒色の塗料で修復したものが
紹介時の画像になります。

K63の総合評価は価格に見合ったとても良い性能なのですが、
埃の除去を行うときはダストブロワーなどを使う事を強く推奨します。
そして拭き掃除の時はロゴ部分にご注意ください!


2018/12/08 追記:
twitch配信者のTwitterを見ていたら同モデルを使用している写真がありました。

ロゴ部分のフィルムをそのままにしてるのを見て「その手があったか!」と唸りました。
てかそのままにしているということはFran氏はロゴが取れやすい事を知ってるのでしょうか?
‥‥‥それにしても猫カワイイ


ヘッドセット

■ Razer "Kraken 7.1 V2"
※ ヘッドフォンスタンドに垂れているのはマウスの充電用MicroUSBケーブルです、ヘッドセットとは関係ありません。

● メリット
・ 旧モデルよりも深く、大きくなったイヤークッション

● デメリット
・ イヤークッションの大型化に伴い蒸れやすい
・ Razer Synapse 3未対応

このヘッドセットを買うまではHyperX "Cloud"とどちらにするか悩んでいましたが、
イヤークッションの深さが決め手となり"Kraken 7.1 V2"にしました。

7.1バーチャルサラウンド搭載とありますが、
リアル7.1と比べるとやはり申し訳程度の性能。
とはいえ、自身は長時間つけていても耳に負担がないことを
一番大事に思っているため、音質の良し悪しは特に気にしておりません。

余談ですが、当時某PC店に勤めていた頃にDTMやFPSゲームで
音質にこだわりたいという質問が多くありました。
その場合はヘッドフォン・ヘッドセットにも限界があるので、
素直に再生元となるサウンドカードの見直しをオススメします。

デメリットについては現在の自身の環境だと
Razerのソフトウェアを2つ起動する必要があるため、
Lanceheadとまとめて統括できるようSynapse 3にも対応してほしいところ。



最後に注意点になりますが、この製品は
「プラットフォーム対応PC/PS4/Mac」となっていますが、
ぶっちゃけPS4は未対応と言って良いでしょう。

PS4に接続すると認識するから公表していると思うのですが、
7.1chは未対応で、更にマイクの入力がもれなく自分にも聞こえてきます。(しかも爆音)
ミュートにしてヘッドフォン代わりにはなるかも知れませんが
"PS4のヘッドセット"目的で購入するのは避けて下さい。





以上が現在使用しているPC周辺機器になります。


前回のブログ冒頭で述べたRazerの左利きモデルのクラウドファンディングですが、
ぶっちゃけ左利きユーザーが一番求めて止まないのは右手の操作に適したデバイスであり、
それこそRazer "Tartarus V2"の右手バージョンなんじゃないかと思いました。


ホラ、すごくイイ!

こんな商品があれば、プログラマブルモデルだから
新しいゲームを始める度に右手に合わせたキーバインディング(WSADなど)を
いちいち細かく設定する手間も減ったり、
一部のゲームによってはキーバインド不可の割当があったりと
左利きの苦労が一度に解消できるのが大きいと思います。

もしもリリースしてくれたりなんかした時には
Orochi、Lanceheadで起きた件なんてサラッと流して
手の平クルックルですよ、クルックル。
仮に価格が3万超えたとしても唯一無二の右手キーパッドだから余裕で買います。

‥‥‥だから頼みます、Razerさん!



では。

0 件のコメント: